2012年09月21日 (金) | 編集 |

今日は、絵手紙教室へ見学へ行ってきました♪
最初は、先生や生徒さんの今までに描かれた作品を見てましたが、
描いてみたら?とすすめられたので、
ちょっと前から使ってみたいなって思っていた、
水彩色鉛筆を使ってカボチャを描いてみました(^^)
ここ二三ヶ月、色鉛筆を使っていろいろ描いてみていたので、
色鉛筆でカボチャを描くのは、自分でどうにかできました☆
その後、水筆をなかなか入れられなくて(笑)
ひと筆目を先生にやっていただき、
引き続き、自分でも水筆を入れて、
最後に墨ではじめましてと書きました(*^^*)
自分の絵に言葉を書き入れたのは、これが初めてかもしれません。
言葉は何を入れたらいいか全くわからなかったので、
先生と相談して決めました♪
絵の具は、透明水彩絵の具でもいいそうなので、
この絵は、なんか文字が強すぎる感じがするので、
次回は墨を使わずに、
透明水彩絵の具で絵に合う色にしたらいいかな?って思います☆
落款は、消しゴムはんこで作ろうと思っています。
一応絵手紙教室なのですが、
ハガキサイズの水彩画を描くという感じで、
今日の水彩色鉛筆のように、
画材も自由に選べるので、すごく楽しかったです(*^^*)
スポンサーサイト
| ホーム |