2023年06月08日 (木) | 編集 |

最近節約でもやしやキャベツばかり食べていて笑、
飽きてしまうから、調味料でいろいろ工夫しています(*^^*)
ケチャップとウスターソースを使った炒め物パターンの
レシピを書いておこうと思います♪
【材料(2~3人分)】
豚こま切れ肉 100グラム
もやし 1袋
キャベツ 100グラム(3枚分ぐらい)
玉ねぎ 2分の1個
ネギ 少々
サラダ油 大さじ2
料理酒
醤油
塩コショウ
ソース
ケチャップ 大さじ2
ウスターソース 大さじ1
みりん 大さじ2分の1
醤油 大さじ2分の1
砂糖 小さじ1
スパイス
ローストオニオン
あらびきガーリック
オールスパイス
【作り方】
1、もやしを水洗いして、キッチンペーパーにくるんで水気をきっておく。
2、豚こま切れ肉は、料理酒と醤油適量(下味)をふりかけてもんでおく。
2、玉ねぎは縦に5ミリ幅に切る。
3、キャベツは芯は斜めに5ミリ幅、残りは1センチ幅ぐらいに切る。
4、ソースの材料を合わせて混ぜておく。
5、フライパンに、火をつける前に、サラダ油大さじ2、
スパイスのローストオニオン、あらびきガーリックを入れて、
こげないように気をつけながら香りがしてくるまで炒める。
6、豚こま切れ肉を色が変わるまで炒めて、
いったん取り出す(大きいものは一口大に切っておく)。
7、玉ねぎ、キャベツの芯、もやし、キャベツの順に炒めていく。
水気が足りない時は、料理酒を少しふりかける。
8、肉と混ぜ合わせたソース、塩こしょう(たっぷりめに)、
オールスパイス(少々)を入れてしあげる。
9、最後にネギをのせて出来上がり♪
スポンサーサイト
| ホーム |
ゴーヤとマイタケの卵とじ≫
| ホーム |