2016年06月18日 (土) | 編集 |

Yさんが私のオリジナル作品の
「ジューンブライド」を描きに来てくださいました

上段左側がYさんが描かれた作品で、
上段右側が当日私が描いたものです(*^^*)
下段の作品は、
6月の教室のイラストとして、
私がブログに載せていたものです

その作品を見て、
「ジューンブライド」を描きたいと言ってくださったのですが・・・
青とピンクを逆にして描いてみたいと思っていたので、
色を逆にさせてもらってもいいですか?と了解をいただいて、
背景をピンク~赤のグラデーションで描きました

その配色で描いた方が、
肌の色がきれいに見えるんじゃないかな?と思っていたのです(^^;;;
結果、ピンク背景の方が肌の色は明るく見えると思いました

暖色系の色の面積が広いので、
全体的にあたたかい雰囲気にもなりましたね(^^)
Yさんはパールや花束などの細かい部分も
とても上手に描かれていて、
幸せな場面をイメージできる絵なので、たいへん喜ばれていました

Yさん、どうもありがとうございました(*^^*)

背景がピンクのパターンの絵を、
いつものように、
白い額に入れて写真を撮ってみました(*^^*)

こちらが最初に描いた背景がブルーの絵。
肌の色の違いがわかるでしょうか?
和アートの描き方では、どうしても背景のブルーが少し残ってしまうので、
描き直してみたいなと思っていたのです。
Yさんが来てくださったおかげでピンクパターンも描けてよかったです(*^^*)
私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます

励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村

※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
スポンサーサイト
| ホーム |