2013年06月19日 (水) | 編集 |
昨日、一昨日と私の都合で作品を片づけられなかったので(^^;;;
昨日の18日まで作品をそのままにして、
二日ほど会期を延長していただいていました(^^)
その二日間に作品を見られた方はラッキーでしたね♪
今日は画材屋Rさんがお休みなので、
明日、作品を片づけに行く予定です☆
個展の会場に見に来てくださったみなさん、
パステル体験講座を受けてくださったみなさん、
本当にありがとうございました(*^^*)

パステル体験講座は、予想に反して(笑)大盛況で、
合計28名の方が受けてくださいました♪
あまりに人数が多くて、
最後にはお断りせざるをえない方も数名いらっしゃり、
申し訳ありませんでした。
体験講座のお申し込みが多かったのは、
Kビジョンのタウンニュースで紹介してくださったり、
サンデー周南やほっぷに、
掲載してくださったからでもあると思います(^^)
画材屋Rさんが各社に連絡してくださるので、
私は何もやっていません(^^;;;
体験講座のお申し込みのお電話で「ほっぷで見ました」と言われて、
そうなんですか?って感じでした(笑)
Kビジョンのニュースではちょっとだけ出演もしました(^^;;
当日いきなりだったので、心の準備が全くできていなくて、
放送された映像を見ると、目が泳いでました~(笑)
各社の関係者の方々に感謝です♪
ほんとうにありがとうございました(*^^*)

画材屋Rさんでパステル画教室をやっていらっしゃる
えっきーさんも(ブログに名前を書いていいのかよくわからないので、
いちおうえっきーさんで ^^;;)
第1と第3土曜午前中の教室の中で和アート体験をしてくださいました(*^^*)
風景画を描いていらっしゃる先生で、
和アートを教えていいんですか?っていう気持ちだったのですが(^^;;;
講座をやりながらお話ししていると、
パステルという画材が同じなので、話が通じる部分も多く、
とても気さくな先生で、楽しかったです♪
奥さんや生徒さんも受講してくださり、
えっきーさんご夫妻のお子さんも連れてきていらっしゃっていて、
私の個展のタイトルのような、心和む時間になりました♪♪♪
奥さんもとても話しやすい楽しい方でした(^^)
奥さんのエッピーさんがブログで紹介してくださっています☆
写真の左側の絵がエッピーさんの作品です♪
よかったら見に行かれてみてください(*^^*)
パステル和アート展 http://eppi-pakupaku.jugem.jp/?eid=301
パステル和アート体験2回目 http://eppi-pakupaku.jugem.jp/?eid=316
なごみアートこぼれ話 http://eppi-pakupaku.jugem.jp/?eid=317
えっきーさん、エッピーさん、どうもありがとうございました☆
画材屋Rのお母さんがやっていらっしゃる土曜の午後の教室の中でも、
パステル体験をやらせていただきました(^^)
みなさんすごく楽しそうだったので、
和アートの描き方って、やっぱり楽しいんだな~♪って再確認できて、
とってもうれしかったです(*^^*)

ハガキもたくさんの方が買ってくださったみたいです(*^^*)
まだ残りを持って帰ってないので、
どれが売れたのかよくわかっていないのですが、
急に暑くなったので、涼しさを感じられる雪の結晶や、
雪だるまの絵が売れてるそうです♪ちょっと面白いですね☆
私や家族が配ったチラシを見て、
来てくださった方もたくさんいらっしゃいました(*^^*)
私が体験講座をしていて、話したいと思われていたのに、
話せなかった方もいらっしゃったかもしれません。
思いがけず体験講座が大盛況で、申し訳ありませんでした。
体験講座をしていない時間も、
恥ずかしくて、実は自分からはあまり話しかけられませんでした(^^;;;
次回はあるのか?ないのか?自分でもよくわかりませんが、
次回がもしあるとしたら、
もうちょっと積極的に話しかけたいと思っています(*^^*)
他にもお世話になった方がたくさんいます♪
全員書けなくてすみません。
ひとりひとりの方にこころから感謝しています☆
ほんとうにありがとうございました(^^)
個展をやって、
さらに幸せを感じられるとき♪が増えたな~と思っています☆
これからもよろしくお願いします(*^^*)
山口ブログに登録してみました♪
応援クリックをお願いします(^^)


にほんブログ村
昨日の18日まで作品をそのままにして、
二日ほど会期を延長していただいていました(^^)
その二日間に作品を見られた方はラッキーでしたね♪
今日は画材屋Rさんがお休みなので、
明日、作品を片づけに行く予定です☆
個展の会場に見に来てくださったみなさん、
パステル体験講座を受けてくださったみなさん、
本当にありがとうございました(*^^*)

パステル体験講座は、予想に反して(笑)大盛況で、
合計28名の方が受けてくださいました♪
あまりに人数が多くて、
最後にはお断りせざるをえない方も数名いらっしゃり、
申し訳ありませんでした。
体験講座のお申し込みが多かったのは、
Kビジョンのタウンニュースで紹介してくださったり、
サンデー周南やほっぷに、
掲載してくださったからでもあると思います(^^)
画材屋Rさんが各社に連絡してくださるので、
私は何もやっていません(^^;;;
体験講座のお申し込みのお電話で「ほっぷで見ました」と言われて、
そうなんですか?って感じでした(笑)
Kビジョンのニュースではちょっとだけ出演もしました(^^;;
当日いきなりだったので、心の準備が全くできていなくて、
放送された映像を見ると、目が泳いでました~(笑)
各社の関係者の方々に感謝です♪
ほんとうにありがとうございました(*^^*)

画材屋Rさんでパステル画教室をやっていらっしゃる
えっきーさんも(ブログに名前を書いていいのかよくわからないので、
いちおうえっきーさんで ^^;;)
第1と第3土曜午前中の教室の中で和アート体験をしてくださいました(*^^*)
風景画を描いていらっしゃる先生で、
和アートを教えていいんですか?っていう気持ちだったのですが(^^;;;
講座をやりながらお話ししていると、
パステルという画材が同じなので、話が通じる部分も多く、
とても気さくな先生で、楽しかったです♪
奥さんや生徒さんも受講してくださり、
えっきーさんご夫妻のお子さんも連れてきていらっしゃっていて、
私の個展のタイトルのような、心和む時間になりました♪♪♪
奥さんもとても話しやすい楽しい方でした(^^)
奥さんのエッピーさんがブログで紹介してくださっています☆
写真の左側の絵がエッピーさんの作品です♪
よかったら見に行かれてみてください(*^^*)
パステル和アート展 http://eppi-pakupaku.jugem.jp/?eid=301
パステル和アート体験2回目 http://eppi-pakupaku.jugem.jp/?eid=316
なごみアートこぼれ話 http://eppi-pakupaku.jugem.jp/?eid=317
えっきーさん、エッピーさん、どうもありがとうございました☆
画材屋Rのお母さんがやっていらっしゃる土曜の午後の教室の中でも、
パステル体験をやらせていただきました(^^)
みなさんすごく楽しそうだったので、
和アートの描き方って、やっぱり楽しいんだな~♪って再確認できて、
とってもうれしかったです(*^^*)

ハガキもたくさんの方が買ってくださったみたいです(*^^*)
まだ残りを持って帰ってないので、
どれが売れたのかよくわかっていないのですが、
急に暑くなったので、涼しさを感じられる雪の結晶や、
雪だるまの絵が売れてるそうです♪ちょっと面白いですね☆
私や家族が配ったチラシを見て、
来てくださった方もたくさんいらっしゃいました(*^^*)
私が体験講座をしていて、話したいと思われていたのに、
話せなかった方もいらっしゃったかもしれません。
思いがけず体験講座が大盛況で、申し訳ありませんでした。
体験講座をしていない時間も、
恥ずかしくて、実は自分からはあまり話しかけられませんでした(^^;;;
次回はあるのか?ないのか?自分でもよくわかりませんが、
次回がもしあるとしたら、
もうちょっと積極的に話しかけたいと思っています(*^^*)
他にもお世話になった方がたくさんいます♪
全員書けなくてすみません。
ひとりひとりの方にこころから感謝しています☆
ほんとうにありがとうございました(^^)
個展をやって、
さらに幸せを感じられるとき♪が増えたな~と思っています☆
これからもよろしくお願いします(*^^*)
山口ブログに登録してみました♪
応援クリックをお願いします(^^)


にほんブログ村
スポンサーサイト
| ホーム |