fc2ブログ
  • 04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »06
2016年05月17日 (火) | 編集 |
てんとう虫とクローバー20160517

「てんとう虫とクローバー」
6月のパステルアート教室のイラスト(1枚目)です(^^)


てんとう虫が出てくる時期っていつなのでしょうか?
庭の草取りをしていて、久しぶりにてんとう虫を見たので、
てんとう虫を描いてみました


庭にいたてんとう虫は、私が花壇のクローバーを抜いてしまったので、
あわてて飛ぼうとしていたのですが、
あまり上手に飛べていませんでしたね(^^;;;

あわてていたからなのでしょうか?
それとも、てんとう虫ってあまり長い距離を飛べないのでしょうか?
せっかく飛んでも、けっきょくあまり移動できずに
うろうろしているのがかわいかったです(*^^*)

年をとったのか(笑)
自宅の庭の小さい生き物たちを見たり、
近くの公園に行って、缶ジュース1本買って、
それを飲んでいる間ベンチに座り、
公園にいる鳥や草花を見るのが楽しみになりました


私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
スポンサーサイト





2016年05月01日 (日) | 編集 |
猫20160501

「ネコは箱が好き♪」
5月のパステルアート教室のイラスト(2枚目)です(^^)
今回は季節に関係のないイラストにしようと思い、
ネコの絵にしてみました

ネコだけにしてもよかったのですが、
私が和(NAGOMI)アートのインストラクター講座で習った絵や、
細谷代表のスクーリングで習う絵には、
室内のイラストってないな~?と思って、
部屋の中も描いてみました


ネコのまわりの壁紙がちょっと濃いかなと思って、
練り消しで少しだけ押さえて薄くしたら、
なんか後光がさしてるみたいになってしまいました(笑)

パステルアートって奥が深いですね。
パステルの描き方の本はほとんどないので、
スクーリングで和アートの新しい絵を習う以外は、
ひたすら描いて、描き続けて、
自分の経験を積み上げるのみだな~って思います(^^;;;


この絵も、描きたかったものがどうにか描けて、
合格点かな?と思っていますが、
何かがちょっと足りないような気がします。

ネコやインテリアをまた描いて、
経験を積み重ねて、
キラっと光る何かがあるような絵を描いてみたいです(*^^*)


私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座