fc2ブログ
2016年01月31日 (日) | 編集 |
2016年1月31日(福山)の1DAYスクーリングに行って、
学んできた絵です

準インストラクター養成講座を受講された方へ
フォローアップ講座で教えています(*^^*)



2016スクーリング1枚目

1枚目「花のように鳥のように」-花鳥風月-



2016スクーリング2枚目

2枚目「La Seineの花火」



2016スクーリング3枚目

3枚目「スタートライン」



2016スクーリング4枚目

4枚目「輪になって踊ろう♪」



私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座


スポンサーサイト





2016年01月17日 (日) | 編集 |
きらきら☆ハート20160117

「きらきら☆ハート」~素敵なあなたへ~
2月のパステルアート教室のイラスト(1枚目)です(*^^*)
バレンタインのイメージでハートにしてみました

素敵な人と素敵な恋をして、
きらきらと輝けたらいいですね


私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座





2016年01月09日 (土) | 編集 |


福岡に住んでる娘は、
このあたりで例えるとザ・モール周南のようなところで働いているので、
三が日を過ぎてから帰ってきました
その娘も福岡に帰り、長かったお正月がやっと終わりました(^_^;)


2月末が締切の
アクセサリーの通信教育の課題をやっています
実はすごく難しくて、年末年始に突入する前に、
三日連続で作ったら、腱鞘炎みたいになってしまいました(>_<)

写真に写っているのは、
ワイヤーでコサージュのフリルの部分を編んだものです
左上に小さく写っている写真のように、
今から大きいビーズを縫い付けたり、リボンを付けたりします(^^)


テキストを押さえるために置いた右上のハンドクリームは、
フェリシモの肉球の香りハンドクリームです
ポイントがたまったのでもらいました(*^^*)

肉球の香りということですが、普通にいいにおいですよ(笑)
帰ってきていた娘に使ってみてもらいましたが、
娘もいいにおいだって言ってました(^^)

今ちょうど我が家の猫たちがよく寝てるので、
肉球のかおりを嗅いでみました
かすかにハンドクリームと同じようなにおいはするかも(笑)


私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座





2016年01月01日 (金) | 編集 |


あけましておめでとうございます(*^^*)


昨年、アットパステルにご来店くださり、
パステルアートを学んでくださった皆さま、
どうもありがとうございました

今年もオリジナルの作品や、
パステル和アートで学んだ作品を、
頑張って描き続けますので、どうぞよろしくお願いいたします


画像は、1月のパステルアート教室のイラストです(2枚目)
年賀状にするために、久しぶりにスキャナーで取り込んで、
パソコンで加工しました(^^)

パステル和アートで学んだ技法を、
組み合わせただけって感じのイラストですね(^_^;)
でも、赤富士を描いてみたいと思っていて、
イメージ通りに描けたので、自分としては満足してます


雲海に赤富士に太陽だけではつまらないので(笑)
虹を加えてみました
空もピンクにして、ちょっと絵本っぽい雰囲気を加えました
富士山と太陽の平面的な感じも気に入っています(^^)

サブタイトルの~自分らしく生きてみよう~は、
虹のイメージで、可能性が広がっていく感じを言葉にしてみました
12月に描いた富士山からジャンプしてるおさるさんのイラストも、
スキャナーで取り込んでパソコンで加工して、年賀状にしました

SARU0501

本当は、パソコンで画像を加工したり、
ホームページをいじったりするのは好きなのですが、
最近、あまりできていないですね(^_^;)
ホームページに載せているイラストを、
そろそろ変えたいな~とは思っています

私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座