fc2ブログ
2015年06月07日 (日) | 編集 |


5日は、準インストラクター養成講座でした。
3回目です(*^^*)
右側が生徒さん(K様)の作品で、左側が私の作品です☆


自由に色や形を選べる絵の時は、
過去に私が生徒さんと一緒に描いた絵の中から、
お好きな色や形のものを選んでもらい、
それを参考にしながら描いていただいています(^^)

オーロラの丘は、紫からピンクのグラデーションで描いた時のものを選ばれて、
少し難しいかな?と思ったのですが、上手に描かれていました♪
ピンクが効果的でとても素敵な絵になりましたね(*^^*)


次回から、今までに描いた絵の技法を使って、
香りのイメージや音楽のイメージなどを自由に描いていきます☆
ここからが難しいと思われる方が多いのてすが、
描いてみればなんとか描けるものです!

もちろんイマイチな仕上がりになる時もあります(^_^;)
でも、今まで私がインストラクターを続けてきて、
一番大切なのは、とにかく描き続けることかな?って思っています。
思いがけずいい絵が描ける時もありますし♪
自分では駄作と思っていても、意外に人気がある絵もあったりします(^^)


私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます♪
励みになりますので、応援クリックをお願いします(*^^*)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
スポンサーサイト