2015年03月31日 (火) | 編集 |

モンパルレというビーズのキットのお店の福袋に入っていた、
ラピスラズリのネックレスを作ってみました(*^^*)
月に一度通っているビーズ教室で習っている、
ビーズクロッシェという技法で作りました(^^)
レース糸にビーズを通して、カギ針で編んで作ります☆
私自身は金属アレルギーではないのですが、
実家の母や知り合いに金属アレルギーの人が多いのです。
金具を使わないネックレスを作って、
プレゼントしたいと思っています(*^^*)
私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます(*^^*)
励みになりますので、応援クリックをお願いします♪

にほんブログ村

※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
スポンサーサイト
2015年03月29日 (日) | 編集 |

昨日のパステルアート教室で、生徒さんと一緒に私が描いた絵です(*^^*)
かなりたくさんの型を使う絵なのですが、
ちょうど2時間で描けました♪
よかったです(^^)
私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます(*^^*)
励みになりますので、応援クリックをお願いします♪

にほんブログ村

※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
2015年03月27日 (金) | 編集 |

明日のパステル教室の予習で、
「虹とあじさい」を描いてみました(*^^*)
あじさいの時期には少し早いのですが、
お客さまのご希望です♪
葉っぱを描くのが一番時間がかかるかな?(^_^;)
あじさいの部分は意外と簡単です☆
私のブログを読んでくださり、
どうもありがとうございます(*^^*)
励みになりますので、応援クリックをお願いします♪

にほんブログ村

※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
2015年03月21日 (土) | 編集 |

徳山駅の駅ビルを建て直すため、
今日、今の駅ビルの閉館イベントが行われました。
私は、パステルアート販売で、
3階のエコママさんのイベントに参加してきました♪
私のパステルアートを買ってくださった皆さま、
どうもありがとうございました(*^^*)
パステル仲間とも、いろいろ話ができて、
とても楽しかったです♪
徳山駅には、最近、娘が帰ってきた時の送り迎えで、
新幹線側の出入口を利用することしかなくて、
今日、イベント後に、初めて自由通路を通りました☆
1階にあった在来の改札はもう入れなくなっていて、
私がいた3階の廊下の壁には、
ちびっこ落書き大会が開催されて、たくさんの絵が描かれていき、
本当に無くなってしまうんだな~って、ちょっと寂しかったです(^_^;)
20代の頃、毎日のように利用していた徳山駅ビル、
長い間お世話になりました。
3年後に建つという新しい駅ビルにも、すぐに行ってみようと思います(^^)
私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます(*^^*)
励みになりますので、応援クリックをお願いします♪

にほんブログ村

※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
2015年03月20日 (金) | 編集 |

パステルアートのハガキと、
そのハガキを切って入れた10センチ角の額を販売します(*^^*)
私は、若い頃OLとして6年ほど働いていたのですが、
徳山駅まで電車で行って、
歩いて5分ぐらいで行けるところで働いていました(^^)
駅ビルにはいろいろな思い出があり、
イベントに出られることになって、よかったと思っています。
徳山の駅ビルが解体されることになって、
明日はいろいろなイベントが行われるみたいですが、
私が出展するイベントは、駅ビルの3階らしいです。
お近くの方は、寄られてみてください(^^)
3階のイベントは、10時から15時(午後3時)までです♪
私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます(^^)
励みになりますので、応援クリックをお願いします♪

にほんブログ村

※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座