fc2ブログ
2014年10月29日 (水) | 編集 |


フェリシモで届いたラップブレスを作ってみました(右側のブレス)♪
「天然石がきらり革ひも編みのラップブレスレットの会」
という商品です(^^)


黄色い石がアラゴナイトという天然石です。
ピンクの石もローズクォーツだったのですが、
ローズクォーツは色が薄いので、
持ってたピンクカルセドニーという石に変えました☆

緑色のビーズもアベンチュリンという天然石に変えて、
茶色のビーズをパールに変えました♪
ビーズの組み合わせを考える時、
6月生まれだからか(6月の誕生石はパールです)、
パールを入れると納得できて仕上がる時が多いんです(^^)


後、ビーズを留めつける糸をテグスに変えました♪
糸が目立たない方が好きなので(^_^;)

革ひものアクセサリー、初めて作りました☆
両端の編んでいる部分は左右編みというそうです。
作り方を見てやってみたら、意外と簡単に編めました(^^)
楽しかったです。次のブレスが届くのが楽しみです♪


写真に一緒に写した額も、
「風のおくりものナチュラルフレームの会」
というフェリシモの商品です。
ちょっと間違えたのですが(^_^;)可愛く仕上がりました☆
玄関に飾っています(*^^*)

写真の左側のラップブレスは、
トーカイという手芸店のビーズ教室で作ったものです(^^)
このブレスも、先生に言われた通りに作っていたら、
意外に簡単に出来上がりました♪


写真、スマホに付いてたフォトエディタの
フレームを初めて使ってみました(^^)
ブログが白地なので、同化してますね(笑)

最後まで読んでくださり、どうもありがとうございます♪
よろしければ応援クリックをお願いします(*^^*)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村


スポンサーサイト