fc2ブログ
2014年02月08日 (土) | 編集 |


今日は忙しかったので、
簡単な丸かハートにしようと思いましたが、
バレンタインが近いので(*^^*)
ハートの背景を少していねいに描いてみました♪

昨日、羽生結弦くんの演技を、
ライブで見てから寝たので、ちょっと寝不足です(^^;

ソチオリンピックの期間、
寝不足の人が増えそうですね。
今日ももう少しで開会式が始まります(^^;

読んでくださりどうもありがとうございます☆
応援クリックをお願いします(*^^*)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村





2014年02月06日 (木) | 編集 |


昨日描いたつくしと蝶、
スギナも描いてみたくなったので、
横長にして、もう一回描いてみました(^^)

今日はお天気が悪くて(雪も降ってました)、
写真を撮ってる自分の手が影になるので、
額に入れて、壁にかけて写真を撮ってみました♪

この白い額は、
ナフコ(ホームセンター)で250円ぐらいで売ってるものです(*^^*)

和アートのスタートセットに入っている四角い額が白なので、
なんとなくハガキサイズの額も白にしています(^^;

読んでくださりどうもありがとうございます☆
応援クリックをお願いします(*^^*)



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



2014年02月05日 (水) | 編集 |



そろそろ3月のイラストを考えないといけないので、
今日はつくしと蝶を描いてみました(*^^*)

昨年個展に展示したつくしの絵に、
蝶を描き加えて、もう一度描いてみました☆
2枚目の写真が、個展に展示したつくしの絵です(^^)

額に入れると絵が立派に見えますね♪
この額は、額を作った時の残りの半端な部分で、
ハガキサイズの額を作ったものなんだそうです。

いろんな種類が混ざったものが、
30個ぐらいのセットで販売されているそうです。
私の個展が、ハガキサイズが中心だったので、
画材屋Rさんが試しに仕入れてみてくださいました(^^)

画材屋Rさんもはじめて仕入れられたみたいで、
特別価格で10個ぐらい買えてラッキーでした♪
ボリュームのある高価な額の端でできてるものもあるので、
マット紙を入れた額とはまた違った良さがあります(*^^*)

読んでくださりどうもありがとうございます☆
応援クリックをお願いします(^^)



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村





2014年02月04日 (火) | 編集 |


先日サンリブに行った時に、
白のポスカを買ってきたので、
雪を描いてみたくなり、雪山を描いてみました♪

白のポスカで雪を描くと、
消しゴムで消して描いた雪とは質感が違うので、
どちらも使って雪を描くと、
絵が豪華になります(*^^*)

仕上げにポスターカラーを使う技法書があったと思います。
同じ理由で、絵に深みが出るからなのかもしれませんね☆

雪山自体は、
雪見だいふくのイメージで描いてみました(笑)

手前の木を描く時に、
後でサインを入れることをすっかり忘れていたので、
後から無理矢理左側にサインを書き入れました(^^;

今回はポスカでサインを入れてみました☆
私は、パステルペンシル、ボールペン、ポスカ、
などでサインを書いていますが、

パステルの上にボールペンやポスカで書くと、
パステルの粉がインクに混ざってしまうみたいで、
書けなくなってしまう時があるんです(^^;

なので、ポスカは時々買い直しています(*_*)
和アート(15センチ角)は絵の外側にサインを描くので、
15センチ角しか描かない方は、
こんなことで悩んでないかもしれませんね(^^;

読んでくださりどうもありがとうございます☆
応援クリックをお願いします(*^^*)



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村






2014年02月01日 (土) | 編集 |


今日買ってきた水彩画の本に、
バラの描き方が載っていて、

パステルでも描けるんじゃないかな?と思ったので、
描いてみました☆
パステルペンシルを使っています(^^)

水彩画を描けたらいいなって思っているんです♪
でも、絵手紙教室に少し通った時、
ものすごく難しい~って思いました(*_*)

水彩画は向いてないのかもしれませんが(>_<)
水彩画の本を見ていると、
やっぱり素敵だな~って気持ちになってしまい、

本屋さんに行ったのは久しぶりだったし、
絵本を見るような気持ちで、
つい水彩画の本を買ってしまいました(笑)

読んでくださりどうもありがとうございます☆
応援クリックをお願いします(*^^*)



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村