fc2ブログ
2013年12月13日 (金) | 編集 |



今日の体験講座で私が描いた絵です♪
二枚とも私のオリジナルです(^^)

「馬」は、もっとかわいい名前をつけたかったのですが、
何も思いつかず(笑)
シンプルに「馬」としました(^^;

「冬の月」は、細谷代表の1Dayセミナーで学んだ絵のテクニックを、
組み合わせて描いてみました♪
「ティータイム」の広告の12月分に載せていただいた絵です(^^)

今日も季節に合った絵を描くのはとても楽しかったです(*^^*)
もっと早く、オリジナルの絵で体験講座をやればよかったです(^^;

1Dayセミナーで細谷代表と少しお話できた時、
「最初はオリジナルがなかなか描けないからね」と言われていて、
お言葉に甘えて、和アートのインストラクターになってから5年間、
ずっと、私が習った絵を生徒さんに教えていました。

5年たって、やっとオリジナルが描けるようになったのです(^^;
そのオリジナルの絵を、生徒さんと一緒に描かせていただくのは、
今までと違った楽しさがあり、感無量です(*^^*)

読んでくださりどうもありがとうございます♪
応援クリックをお願いします(^^)



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村


2013年12月10日 (火) | 編集 |



今日の体験講座で、私が描いた「円」と「クリスマスツリー」です♪
「クリスマスツリー」は私のオリジナルです(^^)

ブログに書こうと思っているのに、まだ書けていないのですが(^^;
アットパステルの広告を、11月と12月に、
新聞の折り込み広告の「ティータイム」に載せていただきました☆

実は、ティータイムを発行している方は、
学生の頃からの知り合いなのです(*^^*)

10月末頃に、12月に「ティータイム」をやめると聞いて、
突然だったのですが、最後の二ヶ月分に、
アットパステルの広告を載せてもらうことにしました!

ちょうどその頃、体験講座をオリジナルの絵に変えたいと考えていて、
「ティータイム」の広告用に、
あわててオリジナルイラストを描いて、
オリジナルイラストで広告を作っていただきました(^^)

今日の体験講座の「クリスマスツリー」は、
12月の広告に載せていただいたイラストです♪

手間のかかる絵で、
ちゃんと1時間ぐらいで描けるのか、内心ドキドキでしたが(笑)
1時間ちょっとで描けました♪

和アートは20分で描けると言われていますが、
手順をわかっている人が説明を聞かずに描いた時だと私は思っています。
インストラクターが説明している時間も含めると、約1時間必要です。

なので、私が教えるオリジナルイラストも、
1時間で描けることが目標なのです(^^;

今日は季節に合ったイラストを描くのがとても楽しかったです♪
生徒さんもお孫さんにあげると言われていました(^^)

季節のイラストを考え続けるのは大変ですが、
いい目標ができたと感じています(*^^*)

1月分のイラストはもう考えてあるので、
近いうちにこのブログに載せますね♪
「ティータイム」の広告も、許可をいただいたので、
校正の時にメールで届いた画像を載せますね(^^)

読んでくださりどうもありがとうございます♪
応援クリックをお願いします(^^)



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村


2013年12月01日 (日) | 編集 |



また広告が表示されてしまったので、
ちょっと前に描いたイチョウの絵をアップしますね(^^;

イチョウの葉が黄色になって、
山を見ると、イチョウの木が目立つようになりましたね(*^^*)

青空を背景に、
イチョウの葉が舞いおちてくるのをイメージして、描いてみました♪

和アートを描くようになって、
季節を身近に感じるようになりました☆

読んでくださりどうもありがとうございます♪
応援クリックをお願いします(^^)



にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村