2013年09月27日 (金) | 編集 |

今日のパステル和(NAGOMI)アート体験講座で、
私が描いたクリスマスツリーです(*^^*)
私はちょっと早いかな?と思ったのですが、
生徒さんは、もうすぐ飾れるからうれしいと言われて、
とっても楽しそうに描かれていました♪
もうすぐ10月☆
本当に、クリスマスの飾り付けができるのも、
そんなに先ではないのもかもしれませんね(^^;
今年は、6月までは個展の準備で忙しく、
6月は、個展の体験講座が思いがけず大盛況で、
ありがたいことに、個展開催中も忙しく過ごしました(^^)
個展が終わって、少し休んだら御礼状を出そうと思っていたら、
6月末から、家庭の事情で突然忙しくなり、
芳名帳にお名前を書いてくださった方に、
御礼状が出せなくなってしまい、大変申し訳なく思っています。
そんな感じで、今年はめったに体験しないようなことが、
いろいろ起こった年になりました。
あと三ヶ月、できれば、
心があたたかくなるような小さな出来事が、
たくさん起こるといいな~と思っています☆
今日は生徒さんがとっても楽しそうで、
そういう小さな出来事が起こった一日でした(*^^*)
読んでくださり、どうもありがとうございます♪
応援クリックをお願いします(^^)


にほんブログ村
スポンサーサイト
2013年09月14日 (土) | 編集 |


ミサンガとシュシュを作りました(^^)
ミサンガは、手芸店のキットで作ったピンクのミサンガが、
ちょっと結ぶのが大変だったので、
両端を三つ編みにして、色違いでまた作ってみました♪
シュシュは、かなり前のフェリシモのキットです。
習い事をみんなやめてしまったので、
フェリシモを久しぶりに再開してみたのですが、
このシュシュのキットはもうなくなっていました(^^;
涼しくなったので、
秋っぽいシュシュを作ってみたくなり、作ってみました☆
手緩いです(^^)
リボンをはさんで縫うタイプは初めて作りました。
ミシンで縫う方が簡単なので、
フェリシモのキットがなくなってしまったのかもしれませんね(>_<)
手緩いだと大変ですが、
縫っている間、頭がからっぽになるので、
編み物や、手縫いで何か作るのはわりと好きです♪
秋っぽいシュシュは出来上がりましたが、
またちょっと暑い日が続いてますね(*_*)
実は髪もぎりぎり結べる長さに切ったばかりで(笑)
このシュシュが活躍するのは少し先になりそうです(^^;
読んでくださり、どうもありがとうございます♪


にほんブログ村
2013年09月08日 (日) | 編集 |

くまモンのビーズのストラップを作ってみました♪
本屋さんで売っていた本の付録です(^^)
ちょっと前に、画像の左下に写っている、
シェイプドステッチの招き猫を作ろうとしたのですが、
シェイプドステッチは難しくて、途中でやめてしまってました(>_<)
なので、くまモンのストラップでシェイプドステッチに再挑戦しました!
今回は作り方のコツがわかり、
ちゃんと完成させることができました(*^^*)
シェイプドステッチが難しかったのは、
老眼で細かい部分がよく見えないからです(笑)
でも、パステル画で使うカッティングマットを使ったりして、
いろいろ工夫したら、なんとか作ることができました♪
ペヨーテステッチのくまモンのストラップも、
また時間がとれる日に作ろうと思います(^^)
家庭の事情で、ヨガ以外の習い事は全部やめてしまったのですが、
自分の時間がほとんどない生活をしていると、
少しずつストレスがたまってしまうようなので、
手芸のキットを買っておいて、作れる日に作るようにしています☆
そうやって、タティングレースも作れるようになりましたし、
独学でもいろいろ作れるようになるものですね(^^)
ビーズ刺しゅうもやってみたいと思っているので、
好きな作家さんのブローチのキットを取り寄せました!
いつか時間がとれる日に、ビーズ刺しゅうもやってみようと思っています♪
| ホーム |