2013年01月31日 (木) | 編集 |

先日載せた絵、あまり渦巻き模様が描けなくて、
自分が描きたかったものとちょっと違っていたので、
また描いてみました(*^^*)
ちょっと気持ち悪いですが(>_<)
ケルトの遺跡に描いてあるような模様を描いてみたかったのです☆
なぜ渦巻き模様をたくさん描きたかったのか、
理由はよくわかりません(笑)
右側の絵は、我が家の近くにある大きな木を描いてみたくて、
描いてみたのですが、難しかったです(^_^;
写真を見たり、
実物を見てスケッチしたりして描いた方がいいですね(>_<)
今パソコンの調子が悪くて、ネットの画像を探したりできないので、
3枚目でやっとイメージに近いものが描けました(^_^;
手前のマスキングテープは、
今月のガーデンペイントの作品に使う為に買ってきました(^^)
これを使って来月仕上げます♪
出来上がったら写真を載せますね☆
ガーデンペイント、今年は3年目なので、
先生からだんだん難しい作品をすすめられるようになって、
その月のうちに完成するのが難しくなってきました(^_^;
毎月残りは宿題って感じになってきたので、
今年からは、一ヶ月で完成させることにこだわらずに、
二ヶ月に一作品ぐらいのペースで、
のんびり作れたらいいなと思っています(^^)
一番手前は、サクラのイラストがきれいなので、
衝動買いした入浴剤なのですが、
泡ブロになるものでした(笑)
夫が泊まりでいない日に使うしかないですね(^_^;
読んでくださりどうもありがとうございます(^^)
応援クリックをお願いします☆

にほんブログ村
スポンサーサイト
2013年01月25日 (金) | 編集 |

渦巻き模様を描いてみたくなったので描いてみました♪
下に置いた絵は、バレンタインのイメージで描いてみたイラストです(^^)
ついでに今日のおやつの写真も撮ってみました☆
今から食べます(*^^*)
我が家は晩御飯が9時頃なので、
夕方お腹がすいてしまい、
4時過ぎぐらいに軽く何か食べています♪
読んでくださりどうもありがとうございます(^^)
応援クリックをお願いします☆

にほんブログ村
2013年01月23日 (水) | 編集 |

今日は久しぶりにヨガに行ってきました~♪
年末に用事ができて休んだり、
ヨガ教室自体がお正月のお休みだったりして、
一ヶ月休んでしまいました(^^;
ちょうどその期間、12月の半ばから、
毎日ハガキサイズのパステルアートを描き始めたので、
肩凝りがつらくて困っていました(>_<)
お風呂をぬるめにして、長くつかったりしてましたが、
肩が石みたいに固くなっていました(T_T)
今日は久しぶりにヨガに行って、全身のストレッチができたので、
体がとっても軽くなりました(^O^)
運動が苦手な私でも続けられるヨガに出合って、
本当によかったな~って思います☆
画像は1月19日に準インストラクター養成講座で描いた絵です(*^^*)
生徒さん(R様)がブログに載せてもいいですよ♪と言ってくださったので、
今回は生徒さんの作品も載せますね☆
右側が生徒さんの作品で、左側が私が描いた作品です(^^)
真ん中の絵は「枯れ葉」という作品で、
本当は秋をイメージして描く作品なのですが、
濁った色を描くのは難しいので、
自由な色で描いていただいています☆
構図も色もとてもステキに描かれていますね♪
ステキな作品が描けると楽しいですよね(^^)
読んでくださりどうもありがとうございます(^^)
応援クリックをお願いします☆

にほんブログ村
2013年01月18日 (金) | 編集 |

幸せそうな我が家の猫の写真が撮れました(*^^*)
黒いとなかなかいい写真が撮れないのですよね(^_^;
膝に乗るといつもこうやって、腕に右手(足?)をのせてきます♪
読んでくださりどうもありがとうございます(^^)
よかったら応援クリックをお願いします☆

にほんブログ村
2013年01月14日 (月) | 編集 |


正月気分がやっと抜けて、
通常モードに戻って頑張りましょうって時期ですが(^_^;
正月に買ってきたトーカイの福袋の写真を撮っておいたので、
画像を載せます♪
かわいいラッピングだったので、
写真に撮っておきたくなりました(^^)
紫色っぽいピンクに写っていますが、
実際は、もう少し赤っぽい、落ち着いたピンク色です☆
もう一枚の画像は、娘から届いた年賀状です♪
今年は、娘が仕事で元旦に帰れなかったので、
お互いに年賀状を出そうという話になりました(^^)
私はパステルで描いたへびのイラストを送って、
娘からはパソコンで描いた猫のイラストが届きました(*^^*)
パソコンで描いたイラストは、
鮮明に、描いた通りに印刷できるのがいいですね~♪
読んでくださりどうもありがとうございます(^^)
よかったら応援クリックをお願いします☆

にほんブログ村