fc2ブログ
  • 04«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • »06
2018年01月17日 (水) | 編集 |
大変申し訳ありませんが、
パステリア書の講座は、現在行っていません。


パステリア書インストラクターご紹介
↑パステリア書のホームページです。



パステリア書の講座を始めます♪
1枚3,000円、6枚15,000円

初級講座は6枚です。
あまり上手ではありませんが、特に文字が・・・ (^^;;;
私が習った時の絵をスキャナーで取り込んでみました♪

中級講座も6枚あります☆
時間が遅くなってしまったので、そちらは明日以降に・・・

20170703heart
LOVE


20170703sachi



20170703niji



20170822umi



20170822hana



20170822inori



お気軽にお問い合わせください(*^^*)

●At-pastel(アットパステル)のホームページ・・・http://www.at-pastel.com
●お問い合わせフォーム
パソコンの方・・・https://ws.formzu.net/fgen/S98242275/
携帯の方・・・・・https://ws.formzu.net/mfgen/S98242275/
●メール info@at-pastel.com
●電 話 090-9412-7360
※申し訳ありませんが、現在女性限定とさせていただいています。



私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます♪
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座
※パステリア書初級講座のご案内


スポンサーサイト





2017年12月05日 (火) | 編集 |
パステリア書5

パステリア書、5日目♪
最終回が修了しました。
どちらの絵も丸やキラキラを描くのが楽しかったです(*^^*)

パステリア書8

こちらは先生の作品、さすが字のバランスがいいです♪
字を書くのはとても難しかったですね~
私はあまりかっこよく書けませんでした(^^;;;

やっとサインを書くのに慣れたかな・・・というところで
最終回を迎えてしまいました(笑)
後は書き続けるしかありませんね(^^)
パステルアートも描き続けることで少しずつ自信がついていったので♪

下松への出張講座をブログに書いてくださいました♪
https://ameblo.jp/akirefle394/entry-12333198301.html
遠くまで、5回も来てくださり、
お天気が悪い日も多く(^^;;; 本当にお世話になりました(*^^*)

パステリア書認定証

kokoちゃん先生から、とても素敵な認定証も届きました♪
ホームページはこちらです → Reika Angel パステリア書講座

認定証封筒

封筒にも、
すごく素敵な絵とメッセージが描いてありました(*^^*)
手描きのイラストとメッセージに感動しました♪♪♪

来年の1月からパステリア書の講座をはじめます♪
それまでにホームページやブログに詳細をアップしますね☆


私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座



2017年11月20日 (月) | 編集 |
20171118パステリア書4


18日の土曜日は、パステリア書の4日目でした(*^^*)
美祢市から出張で教えに来ていただいています♪

ブログに書いていただきました☆
https://ameblo.jp/akirefle394/entry-12329441375.html
先生の秋山一枝さんと出会ったきっかけは、
秋山さんが私のところでパステル和アートを学んでくださったからでした(^^)

途中から秋山先生と呼び変えるのは難しく、
私のことも一山さんと呼んでくださいとお願いしています(^^;;;

先生とずっと呼んでくださる方も多いのですが、
インストラクター講座が終了したら、同じインストラクター仲間なので、
さんでいいのでは?といつも思っています・・・


美祢市から来ていただいているのに、お天気が悪いことが多く、
前回は、まさかの大雨警報まで出てしまい、
2枚で切り上げて、電車が動いているうちに帰っていただきました(>_<)
私って、雨女だったのね!って感じです(^^;;;

それで、パステリア書の残りの枚数が4枚になったので、
無理せず2枚ずつ2回で習うことにしました~(*^^*)
残り2枚、あと1日となりました☆



20171006パステリア書3

3日目に描いたパステリア書です♪



20170822パステリア書2

2日目に描いたパステリア書です☆



20170703パステリア書1回目


1日目に描いたパステリア書です♪

とてもていねいで親切な先生で、
この方から習ってよかったと思っています(*^^*)
先生の秋山一枝さんのブログはこちらです。
https://ameblo.jp/akirefle394/


私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座



2017年07月11日 (火) | 編集 |
先週の月曜日(7月3日)に、
美祢から出張で下松まで来ていただいて、
パステリア書を教えていただきました

初級1日目20170703

7月3日に、私が初めて描いたパステリア書です(*^^*)
パステルの部分は、さすがに緊張しないで描けましたが、
字の部分は、毎回緊張してたので、
なんか緊張が字に出てる感じがしますね~(^^;;;

道具をだいたい揃えるのにちょっと時間がかかってしまい、
やっと3枚復習で描きました♪

LOVE20170709

1枚目に習った絵「LOVE」です♪

幸20170709

2枚目に習った絵「幸」です♪

虹20170710

3枚目に習った絵「虹」です♪
字が一番上手に書けたのは「幸」かな?
字が下手だけど、どれも気に入っています(*^^*)


先生20170703

こちらは当日先生が一緒に描かれたパステリア書です(^^)
下松への出張講座のことをブログに書いてくださいました♪
http://ameblo.jp/akirefle394/entry-12289338567.html

実は、パステルのこともちゃんと学びたいと、
私の教室で、パステル和(NAGOMI)アートの
準インストラクター養成講座を学んでくださったのです

3枚ずつ合計4回で、
出張で来ていただいて学ぶ予定です(*^^*)
残り3回、楽しみです



私のブログを読んでくださり、どうもありがとうございます
励みになりますので、応援クリックをお願いします(^^)

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ
にほんブログ村



※パステルアート2時間ワークショップのご案内
※パステル和(NAGOMI)アート準インストラクター講座